ようするに画像がきれいに印刷くれる業者を選ぶ
年賀状は子供の写真や家族の集合写真、ペットや夫婦の写真など、自身の近況報告を兼ねて作成するケースが多いです。
せっかくいい写真ですから、きれいな解像度とデザインで年賀状を作りたいですよね。
今回は年賀状と出産報告を同時にしたい場合におすすめの印刷業者を5つ紹介します。
- 出産報告と年賀状を一緒に出したい方
- 綺麗な印刷業者を知りたい方
この記事の目次
写真入り年賀状を送るときにおすすめの印刷業者5選!
- 笑み年賀
- 年賀家族2019
- アンビエンテ
- Rakpo
- Digipri(デジプリ)
1.笑み年賀

デザイン数 | |
---|---|
料金目安 | 10枚:5,000円 20枚:5,700円~ |
宛名印刷 | 対応 |
その他 | 縁の有無を選択可能 |
笑み年賀は、写真の加工やトリミングを非常に簡単に行えることが特徴の年賀状印刷業者です。
笑み年賀の編集画面でトリミング作業をする際には、写真を使った場合に顔だけを切り抜いたり、お気に入りの場所だけを切り抜いて加工したりすることで、スタンプを追加するイメージで簡単に年賀状の編集を行えます。
元々のデザインを強調しつつ、ワンポイントとしてトリミングした写真を使うといった方法も有効です。
2.年賀家族2019

デザイン数 | |
---|---|
料金目安 | 基本料金:1,800円 印刷料金:1枚につき85円 |
宛名印刷 | 対応 |
その他 | デザイン調整 特急納期 超特急納期 |
年賀家族では用紙によって写真の見え方が変わる工夫がされています。
印紙の種類はフォトプリント、ナチュラルペーパー、パールリッチペーパーの3種類から選べます。
最もポピュラーなのはフォトプリントであり、写真の美しさを際立たせるための用紙です。
ナチュラルペーパーは手触りが滑らかであり光沢が抑えられているので、ペンを使ってコメントを書き込みたい場合に適しています。
パールリッチペーパーは独特の輝きを放つ用紙であり、華やかさと明るさを演出したい人に最適です。
3.アンビエンテ

デザイン数 | |
---|---|
料金目安 | 10枚:4,320円 20枚:4,860円~ |
宛名印刷 | 対応 |
その他 | レイアウトカスタマイズ |
アンビエンテの写真入りデザインは銀塩プリントで高品質な仕上がりになることが特徴であり、発色が綺麗で細かいグラデーションも表現できるため高級感のある仕上がりになります。
アンビエンテでは高級な用紙を使用しており、にじみを予防して長時間綺麗な状態をキープできる点も特徴です。
イラストハガキは高級用紙にプロダクションプリンターを使用して印刷するので、写真と同じく非常に品質の良い仕上がりになることが魅力です。
4.Rakpo(ラクポ)

デザイン数 | |
---|---|
料金目安 | 30枚:2,080円 50枚:2,560円~ |
宛名印刷 | 対応 |
その他 | – |
Rakpoでは、富士フィルム社の用紙を使っているので非常に高画質であり、保存性の高い年賀状を作れます。
半光沢仕上げであり、光の反射を適度に抑えて高級感のある仕上がりになるうえに、写真印刷でも指紋がつきにくいことが特徴です。
5.Digipri(デジプリ)

デザイン数 | |
---|---|
料金目安 | 基本料金:864円 プリント代:1~29枚42円/枚 30〜99枚34円/枚 100枚以上28円/枚 |
宛名印刷 | 対応 |
その他 | 特になし |
Digipriの年賀状はパソコンから作成・注文できることはもちろん、スマートフォンで撮影した写真と専用アプリを使って年賀状を作成できます。
非常に高品質なフォトプリンターを使って年賀状を印刷するので、極めて鮮やかな仕上がりになり、長時間保存しても色あせにくいことが特徴です。
専用の用紙と専用のインクを使って印刷することで、密閉型アルバムを使用した場合には約300年も保存できるほど、高い印刷技術を持っています。
印刷面は立体感と重厚感があるうえに、インクジェットならではの透明感が合わさり、独特の用紙を組み合わせることによって写真やイラストの色を正確に表現できます。
特におすすめは年賀家族
年賀家族はほかにはない写真デザインのテンプレートが豊富で、さらには写真にマッチした写真を際立たせてくれる用紙を選定してくれるので、受け取った方に写真のインパクトを与える年賀状が作成できます。

- 種類が豊富で満足のいくデザインが必ずある
- 年賀状専門店のため、クオリティ重視
- わかりやすい注文方法
特に年賀状印刷が初めての人・とにかく写真を目立たせたい人におすすめです。
\公式サイト/
写真が最高に引き立つ年賀状
【年賀家族2019】
まとめ
お気に入りの写真を使ったこだわりの年賀状は、綺麗に印刷して大切な相手へ届けたいものです。
印刷技術や使う用紙にもこだわっている業者を選び、綺麗に写真をプリントした年賀状を届けましょう!